新人合宿

 shnjinゴールデンウィークを利用して1週間ほど行きます。場所は例年、雪が残る長野県の白馬岳で行います。雪の上での歩き方、ザイル(ロープ)の使い方等の基礎技術、またテント設営、食事作り等の幕営技術(テントでの生活技術)も一から学びます。初めのうちは戸惑うこともあるかと思いますが、次第に慣れます。初めて見る山からの景色、星空、登頂した時の達成感は一生の宝物になること間違いなし。


六月合宿

 6gatsu六月合宿は年によっては行わない場合もありますが、その場合は合宿に準ずる山行があります。六月合宿は目的によって内容が変わり、夏山合宿へのステップとして体力強化に主眼を置いたり、新人合宿の延長として雪上&幕営技術の総復習・補習を行うこともあります。


夏山合宿

natsuyama
例年、夏山合宿は体力強化を目的として、2週間ほどかけて南アルプスの縦走を行います。重荷での長期間の合宿によって心身ともに鍛えられ、その達成感も大変大きなものです。この合宿を乗り越えれば一回りどころか、三回りは大きくなれます。また、稜線を歩き通す縦走という登山形式は、登山の醍醐味でもあり、南アルプスの壮大な景色を存分に楽しめます。


冬富士合宿

 fuyufuji雪が付いた富士山で1週間ほど行います。この合宿では固い雪の上での歩き方やザイルの扱い方等、雪上技術の基礎を固めます。また、富士山特有の強風の中での幕営生活を通して、来る冬山に向けて生活技術も高めます。日本一高い場所から望む雲海、夜に浮かび上がる御殿場の街の灯り、星空はとても奇麗です。


冬山決算合宿

 fuyuyamaシーズン到来。2週間ほどかけて真冬の山に挑戦します。4年生にとっては最後の決算合宿で、部員一同、最大の気合いで臨みます。悪天候、ラッセルと簡単には登らせてはくれませんが、その分それを乗り越えて踏んだ頂上は格別です。


春山合宿

 haruyama春山合宿は名前こそ春と付きますが完全に雪の山です。冬山決算合宿と同じく2週間ほどの行程です。冬山決算合宿後に4年生が抜けることにより、3年生が初のリーダーシップをとる合宿でもあります。新しいチームでの冬期登山は未知への挑戦。これを乗り越えれば、新年度に向けて大きな自信を得られるでしょう。