2015年度 猫又山個人山行(7/19)


7月18日(土)

メンバー 宮武 山本監督

電鉄富山駅で山本監督と合流し上市駅まで行き、タクシーで馬場島まで移動する。馬場島到着後馬場島荘の方に挨拶をし、テント設営を行い泊まる。


7月19日 曇後雨後晴後雨 【馬場島-白萩川の駐車場-馬場島-ブナグラ谷分岐-ブナグラ乗越-猫又山-大猫山-大猫平-馬場島】

メンバー 宮武 山本監督

P2050585
出発前に不要な荷物を馬場島荘に置かせていただく。その後キャップ、ショートスパッツを装着して出発する。出発前は小雨が降っていたが出発時には止んだ。白萩川沿いの林道を進んでいくがタカノスワリゴルジュ手前で雨が降り始める。その為ここで雨具の上下を着る。昨日の台風の影響で川が増水している。また雨が降り始め上部では更に状況が悪くなると考え、予備ルートへ変更することに決定する。決定後馬場島荘に予備ルートへの変更を伝える為に引き返す。引き返す際に白萩川に架かっている橋の下にザックをデポする。馬場島荘到着後予備ルートへの変更を伝え、その後再びブナグラ谷分岐まで戻りザックを回収し、ブナグラ乗越へ向かう。ブナグラ谷分岐からは林道上を進みしばらくすると沢に出る。ブナグラ谷沿いに進んで行き、登山道に入るが2回程沢に出て渡渉を行う。その後は登山道を進んで行くが昨日までの雨の影響で登山道の一部に水が流れ込んでいる。雨の影響によりぬかるんでいる登山道を進み、1750m付近で登山道がガレ場となりそこを通過しブナグラ乗越に到着する。ブナグラ乗越では眺望が良く奥大日岳周辺が見渡せる。ここからは踏み跡のある藪道を進む。2150m付近からは所々に残雪があり、更に上部では登山道が残雪で埋まっている。その為ここでアイゼンを装着し、ピッケルを出し、雨具を脱ぎ霧が出始めたためルートファインディングに注意して進む。雪面には一部雪の割れ目がある。2320m付近からは尾根沿いに進む。猫又山直下では残雪が無くなる。登山道上を進み、猫又山に到着する。山頂は霧がかかっていて視界は良くない。来た道を40m程下った後、東芦見尾根を進む。ここでも登山道に一部残雪がある為、ルートファインディングに注意して進む。また雪面上を歩く際はピッケルを出す。雪面は柔らかかった為アイゼンは装着しない。雪の無い斜面はぬかるんでいた為トラバースする際は注意して通過する。途中の三角点を通過後3人の登山者と出会う。その後も、所々に残雪がある登山道を通過し大猫山に到着する。大猫平への分岐でも登山道に残雪がある為、雪面上を下る。少し下った後に登山道が出てくる。ここから大猫平まではしっかりと登山道が出ているが大猫平には多くの残雪がある。大猫平を過ぎた後は残雪は無い。ここからの下りも雨の影響で道がぬかるんでいる為、注意しながら下る。また1800m付近で雨が降り始めどしゃぶりとなりとなった為、雨具の上下を着る。その後は大きな岩や急斜面を下る箇所にロープが設置されている為、注意して通過する。その後もぬかるんでいる登山道を下り林道に出る。林道を進み馬場島に下山する。

CT)馬場島(3:48)-白萩川の駐車場(4:22-4:57)-馬場島(5:29)-ブナグラ谷分岐(6:27)-ブナグラ乗越(9:22-9:35)-猫又山(12:08)-大猫山(13:54)-大猫平(14:37)-馬場島(17:28)